'13 駄知どんぶりまつり
2013年も10月5日(土)6日(日)の2日間
どんぶり会館前のセラテクノ土岐を
メイン会場に開催されます。
陶器テント市・窯元蔵出しめぐりなど、
皆さん是非お越し下さい。
詳細は、
駄知どんぶりまつり実行委員会(駄知陶磁器工業組合)
電話 0572-59-8101 AM9:00〜PM5:00
'12 駄知どんぶりまつり
今年も10月6日(土)7日(日)の2日間
どんぶり会館前のセラテクノ土岐を
メイン会場に開催されます。
陶器テント市・窯元蔵出しめぐりなど、
皆さん是非お越し下さい。
詳細は、
駄知どんぶりまつり実行委員会(駄知陶磁器工業組合)
電話 0572-59-8101 AM9:00〜PM5:00
11’駄知どんぶりまつり
今年も10月1日(土)2日(日)の2日間
どんぶり会館前のセラテクノ土岐を
メイン会場に開催されます。
陶器テント市・窯元蔵出しめぐりなど、
皆さん是非お越し下さい。
詳細は、
駄知どんぶりまつり実行委員会(駄知陶磁器工業組合)
電話 0572-59-8101 AM9:00〜PM5:00


10’ 駄知薪能

5年ぶりに薪能を行います!
今回で第4回です。
第1回:船弁慶
第2回:土蜘蛛
第3回:羽衣 に続き、
今回は、安達原(あだちがはら)です。
9月23日(木)秋分の日
午後6:30開演
会場:だち白山神社 境内 特設 能舞台
駐車場:駄知公園(白山神社前)
お問合せは、駄知小売商組合
電話 0572-59-8603
FAX 0572-59-8139
メール dachi@e-donburi.or.jp
下の画像を右クリックして、
『対象をファイルに保存』または
『名前を付けて画像を保存』してFAXにてお申込み下さい。
もちろん、お電話・メールでもお申込み出来ます。
主催:駄知小売商組合 町づくり委員会
後援:土岐市、駄知町内連合
また、『チケットぴあ』でもお申込みできます。

09’ 駄知小売組合 ミニコンサート
毎年恒例の駄知小売商組合主催のミニコンサートのお知らせです。
今回は、東海地方を拠点に活動されたいる明日香さんのコンサートを行うこととなりました。
日時:8月12日(水)18:45開演
会場:駄知公民館 2階大ホール
そして、特別ゲストとして
道化師集団鈴鹿野郎舞一座 代表加藤みきおさんが、
出演されます。
一体、どんなステージになるのか???
是非、お出かけ下さい。
入場チケットや講演など詳細は、
下記までお問い合わせ下さい。
駄知小売組合 TEL(0572)59−8603
09' 駄知どんぶりまつり
日時:10月3日(土)4日(日)
AM9〜PM4
会場:セラテクノ土岐(どんぶり会館前)
及び駄知町内
内容:陶器テント市・駄知町内窯元めぐりなど
【お問い合わせ】
駄知工業組合 0572-59-8101
08’駄知どんぶりまつり
いよいよ、『どんぶりまつり』まで約半月となりました。
イベントや窯元めぐりの案内チラシが出来上がりましたので、
お知らせ致します。
画像サイズの都合上、
分割してあります。
また、画像の上で右クリックをすると、
画像を保存する事が出来ます。




08’ 駄知夏祭り
今年も『駄知夏祭り』が開催されます!!
日時:8月15日(金曜日)
会場:駄知 本町商店街
内容:盆踊り大会
各商店の大売り出し
屋台
ストラックアウト
魚つかみ大会などを予定しています。
皆さんお誘い合わせのうえ、是非遊びに来て下さい!!
08’ 駄知どんぶりまつり
駄知どんぶりまつりの日程が決まりました!
日時:10月4日(土)5日(日)
AM9〜PM4
会場:セラテクノ土岐(どんぶり会館前)
及び駄知町内
内容:陶器テント市・駄知町内窯元めぐりなど
【お問い合わせ】
駄知工業組合 0572-59-8101
5月3・4・5日 どんぶり会館でテント市開催
5月3・4・5日と3日間、
どんぶり会館前駐車場において大テント市を開催いたします。
出店は、食料品から衣料品・雑貨と多岐にわたっております。
時間:午前9時〜午後5時まで
(どんぶり会館の営業は午後6時まで)
皆様、どうぞお立ち寄り下さい。
4月19日(土)・20日(日)TOKI陶器祭り
今年も土岐市駅〜セラトピア土岐周辺で開催される、
『TOKI陶器祭り』に
駄知小売商組合も参加いたします。
昨年のどんぶりまつりで大好評だった
亀吉どんぶりで食べるラーメンを出店する予定です。
皆さん、是非食べに来て下さい!!

9月29日(土)・30日(日) だち どんぶり まつり
メイン会場:セラテクノとき(道の駅どんぶり会館向い)
陶器大テント市
窯元蔵出し市
駄知亀吉どんぶりで食べる芋煮
穴窯体験
大花火大会(29日夜)
メイン会場周辺には駐車場がありません。
特設駐車場から無料シャトルバスが運行されますので、ご利用下さい。
また、当日は窯元めぐり専用シャトルバスも運行しますが、
各窯元には駐車場を完備しております。
窯元めぐりには、是非各窯元の駐車場をご利用下さい。
皆様のご来場をお待ちしております。
9月2日(日)小売商業組合 ミニコンサート
愉快なJAZZナイト
出演:ミレニアム・ハード・ビッグバンド
会場:駄知公民館 2階大ホール
チケット:駄知小売組合及び町内各商店

ミニコンサート
8月11日(土)だち夏まつり
邦楽デュオ(三味線・和太鼓) 特設ステージ
おもしろ実験コーナー(協力:核融合研究所)
盆おどり・魚つかみ大会・夕涼み屋台・大売出し
<場所:駄知町 本町商店街 午後6時より>

だち夏まつり
2007年 どんぶり商店街イベントカレンダー
駄知小売組合のイベントの他にも駄知町近辺では我が国最大の焼き物の産地ならではの様々なイベントが行われ、選り優りの陶器は、窯出し直売で価格も市場より安く、毎年数多くの方々に喜ばれています。
駄知でのショッピングがてら、ぜひお出かけください!。
※各イベントの詳細が決定次第、順に掲載していきます、お楽しみに!
1月
2月
3月
4月
TOKI陶器まつり 4月21日(土)・22日(日)5月
土岐美濃焼まつり 5月3〜5日駄知窯やまつり 5月3〜5日
6月
7月
8月
8月11日(土)だち夏まつり邦楽デュオ(三味線・和太鼓) 特設ステージ
おもしろ実験コーナー(協力:核融合研究所)
盆おどり・魚つかみ大会・夕涼み屋台・大売出し
<場所:駄知町 本町商店街 午後6時より>
9月
9月2日(日)小売商業組合ミニコンサート愉快なJAZZナイト
出演:ミレニアム・ハード・ビッグバンド
駄知公民館 2階大ホール 前売1000円・当日1300円
チケット駄知小売組合及び町内各商店
9月29日(土)・30日(日)だちどんぶりまつり
メイン会場:セラテクノ土岐
10月
美濃焼伝統工芸品まつり10月第4土曜・日曜日